続:説明会のお知らせ

3月8日は、パシフィコ横浜で行われた「ジャパンインターナショナルボートショー2019」でプレゼン。 続く3月9日は、かながわ県民センターで「参加者向け説明会」と、 12月29日の横浜スタートを控えて「日本-パラオ親善ヨッ...

時代は巡る

[yokohama-03] 前回、 からの続きです。 千石船が番船レースで覇を競っていた1853年。 江戸時代の人々の度肝を抜いた黒船とは…… 日本人が初めて見る蒸気船で、しかも巨大な軍艦だった。 ということのようです。...

嘉永6年6月3日

[yokohama-02] 嘉永6年6月3日(1853/7/8)、浦賀沖に黒船が来航します。 写真は、今の浦賀湾。 奥深い入り江です。 東岸(写真右側)にある東叶神社の裏山に登るとこんな感じ。 対岸に房総半島も見えます。...

公示がでました

公示がでました

[race-05] 「2019-2020 日本パラオ親善ヨットレース」の公示が出ました。 今年(2019年)12月29日に横浜をスタートし、目指すは、ミクロネシアのパラオです。 その距離1,726マイル。 さっそく、〈1...

ヨコハマの歌

[hama-01] パラオ共和国大統領の特別顧問の方とお目にかかり、パラオの話をいろいろと仕込んでまいりました。こうご期待。 というところで、今回は「2019-2020 日本-パラオ親善ヨットレース」のスタート地点となる...

1 2